本校では秋の文化祭が終わると、ややもすると学校全体に「中だるみ」の空気が蔓延してきます。学習時間の減少、部活参加率の低下といった問題に加え、提出物の遅れや服装の乱れなどが、特に2年生を中心に目に付くようになってきます。学年集会を開くなどして、意識の引き締めを図ってはいるのですが、なかなかうまくいかない状態です。私は本校に赴任して3年目ですが、どことなく教師の間にも「学校行事が重なる時期でもあるし、ある程度はやむを得ない」という空気が漂っているように思います。
しかし、本校の進学実績がなかなか伸びない理由の一つが、「3年次のスタートダッシュの遅さ」にあることを考えると、このまま中だるみを放置しておくのも考えものです。何かよい指導方法がありましたらご教示ください。
教職歴11年目。男性。
|