移行措置対応のポイント 第3回 子どもが主体的に考える理科の指導
VIEW21[小学版] ともに語る、考える。ベネッセの教育情報誌
   PAGE 3/24 前ページ 次ページ
課題
1:「子どもが問題を見いだす」場面の指導が難しい
解決のヒント

 テーマ1:「子どもが自ら問題解決に取り組む授業づくり」

【理論編】帝京大教職大学院 矢野英明客員准教授
【実践編】福島県福島市立三河台小学校

2:「実験結果を得て考察する」場面の指導が難しい
解決のヒント

 テーマ2:「考察を深めるための授業づくり」

【理論編】横浜国立大 森本信也教授
【実践編】富山県射水(いみず)市立放生津(ほうじょうづ)小学校 小谷内(こやち)寿信教諭

3:学校全体で理科の「指導力を高める」ことが難しい
解決のヒント

 テーマ3:「指導力向上に向けた学校全体での取り組み」

【理論編】大妻女子大 石井雅幸准教授
【実践編】東京都国立(くにたち)市立国立第五小学校


   PAGE 3/24 前ページ 次ページ