VIEW21[中学版] ともに語る、考える。ベネッセの教育情報誌
2010 Vol.2目次
※2010 Vol.1より記事ページは、PDFでご提供しております。
特集

「学力保障」のために、移行期間の今できること 第2回

学力下位層が伸びる授業づくり


【はじめに】

【インタビュー】

全日本中学校長会総務部長・
東京都中学校長会副会長◎大江 近

集団経営の視点での授業づくりが
生徒の学力を伸ばす


【課題整理】

どこが難しい?
学力下位層を伸ばす授業づくり


【学校事例1】

広島県大竹市立大竹中学校

「おおたけ授業スタイル」を
ワークショップ型研修で確立


【学校事例2】

神奈川県横須賀市立池上中学校

「授業記録」で見取りを共有
個に寄り添う授業を20年間追求


【学校事例3】

大阪府大阪市立花乃井中学校

外部講師の目や校内研修を生かし、
授業力と学習力の向上を目指す


【学校事例4】

秋田県由利本荘市立大内中学校

60分授業の導入により
授業の「学び残し」を解消
私を育てた
あの時代、
あの出会い

「とにかく列車を走らせろ」
心が奮い立った新設校での思い出

新潟県上越市立春日中学校校長◎佐藤賢治
読者のページ
Reader's VIEW

2010年度Vol.1特集「学力下位層を伸ばす
3か年のストーリー」へのご意見



VIEW[中学版]2010年Vol.2
裏表紙■表紙の学校は『福井県若狭町立上中中学校』です。
裏表紙はこちらからどうぞ
バックナンバー
PDF■こちらからVIEW21[中学版](2010 Vol.2)、全体のPDFがダウンロードできます。

ADOBE HPへ跳びます
※内容をご確認いただくためには Adobe Readerが必要です。

ページの先頭へ