VIEW21 2001.10  指導変革の軌跡 群馬県立館林高校

群馬県立館林高校

職業研究、学部・学科研究
多角的なアプローチで生徒の進路観を育てる

群馬県立館林高校
創立80年目。国語、数学、英語などの基礎科目に重点を置いた授業の充実と工夫、英語の小人数クラス編成、数学の習熟度別クラス編成など、生徒一人ひとりの進路実現のための細やかな指導に取り組む。また、レスリング、ボート、弁論など部活動も盛ん。
住所/群馬県館林市富士原町1241 電話/0276(72)4307

写真 鹿児島県立武岡台高校 設立 1921年(大正10年)
形態 共男子校/普通科
生徒数(一学年) 約280名
'01年度入試実績 国公立大には群馬大、埼玉大、筑波大、高崎経大などに60名が合格。私立大は早稲田大、明治大、法政大などに多数合格。

館林高校……取り組みのポイント

  1. 2コマ実施の職業別進路講演会
    夏休み前の土曜日3限、4限に実施される講演会では、2コマとも同じ内容の講演を社会人に行ってもらう。生徒は自分の興味のある講演を二つ聞くことができ、視野を広げることができる。
  2. 5日間の学部・学科別進路講演会
    大学教授による学部・学科別進路講演会は5日間にわたって実施。生徒は複数の講演を聞き、学問に対する視野を広げる。
  3. 企業、官庁を訪ねる職業訪問研究
    職業訪問研究では企業や公的機関を訪問。単なる見学に終わらぬように、生徒主体のインタビューなどを実施する。


写真 針谷丞二 写真 松崎健一 写真 飯島洋
群馬県立館林高校教諭
針谷丞二
Harigaya Jouji
教職歴17年目。進路指導主事。同校に赴任して7年目。国語担当。「社会をよく知り、自分が社会の中でどんな役割を果たすべきかを考えて進路選択できる生徒を育てたいです」
群馬県立館林高校教諭
松崎健一
Matsuzaki Kenichi
教職歴13年目。同校に赴任して6年目。数学担当。「大学受験のために勉強するのではなく、一生学び続ける大切さを生徒に伝えたいと思っています」
群馬県立館林高校教諭
飯島 洋
Iijima Hiroshi
教職歴4年目。同校が初任校。国語担当。「心に銃と花を持て、がモットー。自分をむき出しにする銃のような強さと、花のような明るさの両方を持ってほしいですね」

次ページへ>

このウェブページに掲載のイラスト・写真・音声・その他のコンテンツは無断転載を禁じます。

© Benesse Holdings, Inc. 2014 All rights reserved.