ベネッセ教育総合研究所
指導変革の軌跡 山梨県立・甲府西高校「進学指導」
山梨県立 甲府西高校
山梨県立 甲府西高校
2004年に創立103年目を迎える県内屈指の伝統校。「自己を知り、自己を深める」を校訓に、生徒の自主性・自立性の確立を目指す。また単位制を採用し、選択授業や少人数授業により生徒一人ひとりの個性の伸長を図っている。
設立●1902年(明治35年)
形態●共学
生徒数(一学年)●約280名
04年度入試実績●国公立大には北海道大、東京大、一橋大、山梨大、信州大、名古屋大、京都大、大阪大、東京都立大など159名。私立大には青山学院大、慶應義塾大、上智大、中央大、法政大、早稲田大、立命館大など延べ397名。
住所●甲府市下飯田4-1-1
電話●055(228)5161
URL●http://www.kai.ed.jp/nishi/
原敏彦

山梨県立甲府西高校校長
原敏彦
Hara Toshihiko
教職歴36年目。同校に赴任して2年目。「21世紀の中核的な人材となるよう、自分の未来は自分で切り開いてほしい」

河澄芳男

山梨県立甲府西高校
河澄芳男
Kawasumi Yoshio
教職歴27年目。同校に赴任して12年目。教務主任。「生徒の可能性を信じて、量より質の指導を心掛けていきたいですね」

中林睦彦

山梨県立甲府西高校
中林睦彦
Nakabayashi Mutsuhiko
教職歴27年目。同校に赴任して4年目。進路指導主事。「第一志望を生かしてあげられるよう指導を工夫したい」

池谷佐知子

山梨県立甲府西高校
池谷佐知子
Ikeya Sachiko
教職歴20年目。同校に赴任して8年目。進路担当。「高校は子どもから大人への橋渡し。しっかりと生徒を支えていきたい」

小尾きよこ

山梨県立甲府西高校
小尾きよこ
Obi Kiyoko
教職歴19年目。同校に赴任して10年目。2年次副主任。「生徒個々の進路実現に向けて適切な指導を継続して行いたい」

PAGE 1/7 次ページ


指導変革の軌跡48
その時教師はそして生徒はどう変わったか
山梨県立 甲府西高校
―――― 進学指導

進学実績を飛躍させた「諦めさせない指導」とは


国公立大進学実績で急激な伸びを見せた2004年度入試
 04年春、甲府西高校の国公立大合格者数を知った関係者は一様に驚きの声を上げた。同校の国公立大現役進学実績はここ数年100名前後で推移していた。しかし、03年度91名に対して04年度は138名と前年度比150%以上の急激な伸びを見せたのだ(図1)。
図1
 「生徒の頑張りとそれを支える教師の団結。これがうまく噛み合ったことが、04年度入試の結果につながったのだと思います」
 同校の原敏彦校長は簡潔に理由を述べる。だが、無為無策でこうした結果を一朝一夕に出すことはできない。そこには、大きな環境変化の波にもまれながら、進学校として地域から寄せられる期待に応えようと団結した教師たちの努力と工夫があったのである。


PAGE 1/7 次ページ
 このウェブページに掲載のイラスト・写真・音声・その他のコンテンツは無断転載を禁じます。
 
© Benesse Holdings, Inc. 2014 All rights reserved.

Benesse