講師 中川一史(ひとし)先生
独立行政法人メディア教育開発センター教授。数多くの小・中学校で指導・助言を行っている。
携帯電話やパソコンを通して子どもが巻き込まれる事件が頻発し、 情報モラル教育の重要性が叫ばれています。一方で、子ども社会で何が起きているのか 大人には見えにくく、どのように指導したらよいかわからないという声もよく聞きます。 そこで、今、情報モラル教育を行う上で押さえるべきテーマを指導例と共に紹介します。
情報モラル教育で必ず押さえたい3つのテーマ
情報モラルの学習に役立つサイトを紹介!*08年12月現在
総務省 情報モラルICTメディアリテラシー教材 「伸ばそう ICTメディアリテラシー」 http://www.ict-media.net/ ブログやメール、チャットなどのやりとりを安全・リアルに体験できる「ICTシミュレーター」や指導案などが用意されています。 平成19年度文部科学省委託事業 情報モラル指導ポータルサイト 「やってみよう情報モラル教育」 http://kayoo.info/moral-guidebook-2007/index.html 情報モラル教育の実践例やモデルカリキュラム、インターネットや携帯電話の利用実態調査など、すぐに役立つ情報が豊富。 文化庁 「これであなたも著作権何でも博士 〈学校関係者向け著作権の教育情報〉」 http://www.bunka.go.jp/chosakuken/hakase/index.html 著作権に関する学習資料やソフトをダウンロードできます。