特集 「学校力」を考える(1) 学び高める「指導力」
VIEW21[高校版] 新しい進路指導のパートナー
  PAGE 11/17 前ページ  次ページ

主任のリーダーシップが「学校文化」を伝承する

 大分舞鶴高校が重視するのは、単に「形」だけを伝えるのではなく、その根底にある「精神」を伝えていくことだ。ある取り組みが成功したからといって、単にその取り組みの内容だけを継承していたのでは、いつかは形骸化し、そのときの生徒の実情とかけ離れた行事になってしまうからだ。
  「教師にとっても成功体験は大事ですが、成功した活動がいつもうまくいくとは限りません。生徒はどんどん変わりますし、3年後にはまた違う世界が待っています。その意味では、活動を引き継ぐだけではなく、『その活動を生徒がどう受け止めたのか』を伝えていくことが大切です。それが真の意味での『学校文化の伝承』なのだと思います」(久保田先生)
  今後の課題について、大鳥先生が「分掌、主任級で思いを共有する場をつくること」と述べるのも、そうした学校文化の伝承にまでつながる、教師間のネットワークを構築したいという思いがあるからだ。そして、ミドル層の活力こそが、学校を引っ張っていくという、強い信念があるからにほかならない。
  「05年度卒業生が近年にない実績を残せたのも、主任の先生方のリーダーシップがあったからこそ。今後、主任を軸とした学校運営を一層進め、生徒の進路実現と学校文化の伝承を図っていきたいと思います」(南教頭)


  PAGE 11/17 前ページ 次ページ