 |
 |
高校の詳細情報がご覧いただけます。研究テーマの詳細は、各テーマをクリックしてください。「学校提供資料」ボタンがある場合は、クリックしていただくと各高校で実際に使用されている資料がご覧いただけます。 |
 |
徳島県立 徳島北高等学校
|
 |
■研究開発課題 |
 |
英語の4技能(聴く・話す・読む・書く)の統合的能力および発信型コミュニケーション能力を養成するためにディベート等を取り入れた指導法の研究開発 |
 |
■主要指標 |
 |
○活動についての評価 |
◎表現能力評価
|
|
・作成文章評価
・活動態度の評価
・インタビューテスト 各活動に応じ実施
・ビデオ及び音声で記録 |
◎自己評価
|
|
・生徒対象、教員対象アンケート
・学習活動の理解度チェック |
◎検証方法
|
|
外国語コースの生徒と他コースの生徒の比較検証
外国語コースの過年度比較
外国語コース3学年の過回比較 |
これらの結果を分析し研究内容の成果及び問題点を検証する。
|
|
 |
■補助指標 |
 |
○客観的な評価(主な研究対象クラスによる) |
TOEIC IP 目標数値:平均500以上(過回比較、全国平均との比較)
GTEC for STUDENTS 目標数値:全員がGrade 5以上(過回比較、県内他校、全国平均との比較)
進研模擬試験 目標数値:平均偏差値65以上
(他のコースの生徒との比較、過回比較、県内他校、全国平均との比較、過年度比較)
校内実力テスト 目標数値:平均偏差値65以上(他のコースの生徒、過年度生との比較)
STEP英検 全員2級取得
|
|
 |
■研究内容 |
 |
|
 |
 |
© Benesse Holdings, Inc. 2014 All rights reserved. |
 |