e授業のある風景 石川県金沢市立大野町小学校

辻村薫

▲ベネッセコーポレーション・ITサポーター

辻村薫

VIEW21[小学版] ともに語る、考える。ベネッセの教育情報誌
  PAGE 6/7 前ページ 次ページ

【COLUMN】

ITサポーターが小学校と中学校をつなぐ役割も

ベネッセコーポレーション・ITサポーター
辻村薫

 大野町小での辻村さんのサポート内容は、「総合的な学習の時間」でのスキル指導やITを活用した教科学習の支援をはじめ、先生自身のスキル向上の相談に乗るなど、多岐にわたる。今回の5年生の理科の授業では、聴診器の調達も手伝った。そんな辻村さんはこの学校から、「小さな学校」ならではのよさを感じている。
 「少人数ですから、子どもたちのきょうだい関係もわかるくらい親しくなれますし、先生や児童のITスキルの向上が実感できるのがうれしいです」
 金沢市では、現在、すべての公立小・中学校でITサポーターが活動している。だからこそ、できることもあると辻村さんは言う。
 「サポーター同士で連絡を取り合って、ほかの小学校での取り組みを紹介したり、中学校の情報を小学校に伝えたり、その逆を行ったりしています。小学校で身につけるスキルに学校間の差が出ないようにして、中学校で一緒になったときに困らないようにもしていきたいと思います。金沢市の小・中学校がうまく交流するために、お役に立てたらいいですね」

※ITサポーター
ベネッセコーポレーションの「スクールイントラパック」のオプションサービス。専門のサポートスタッフが毎月定期的に訪問し、授業でのパソコン活用について教師と一緒に検討し、授業前のパソコン機器の準備や授業中の先生、子どものパソコン操作の補助などを行う。


  PAGE 6/7 前ページ 次ページ