 |
|
 |
実録e授業
お国じまんクイズをつくろう
活用時間
:社会
対象学年:5年生
|
 |
【学習内容】
5年生の社会科の導入として、インターネットを使って興味のある都道府県について調べる。この結果を基に、後日クイズを作成する
使用したツール 「スクールイントラパック」
ネットワークを活用し、パソコンによる双方向コミュニケーションと創造的学習活動を支援するソフト。調べ学習のためのリンク集作成、児童が制作した作品のデータベース化など多彩な機能がある。学校ごとの活用に合わせた設定もできる |
 |
 |
* ねらい
1.都道府県への関心を高める
2.インターネットによる情報の検索方法を学ぶ |
|
01 調べる内容および操作の説明
パソコンの電源は事前に入れておく。この授業では、ICTサポーター主導で進行 |
|
02 リンク集を用いて調べる
リンク集は、スクールイントラパックを使用してICTサポーターが準備しておく。リンク集には、「ラーメン店軒数ランキング」「各都道府県の特産品で生産量全国1位のもの」などのデータがまとまっているサイトを登録。子どもの作業速度に配慮して、リンクの登録数はある程度絞り込んでおく |
|
 |
所定の記入用プリント(ICTサポーターが事前に準備)に、クイズにしたい情報を書き出す |
|
 |
|