VIEW21[小学版] ともに語る、考える。ベネッセの教育情報誌
2010 Vol.3 目次
※2010 Vol.1より記事ページは、PDFでご提供しております。
 特集

全面実施への助走 第3回
「目指す力」と実践をつなぐ
カリキュラム


【はじめに】
【課題整理】

どこが難しい? カリキュラムづくり

──読者アンケート結果より 


【理論編】

目指す力を育むために
カリキュラムづくりは不可欠

教育創造研究センター所長/
北海道教育大特任教授 髙階玲治


【実践編1】

系統性の整理と手立ての充実で
「学び」を生かす子どもを育む

鹿児島県鹿児島市立山下小学校

  ※VIEW21に掲載された図表全体がダウンロードできます。


【実践編2】

「ヘキサゴンプラン」を
全教師の日々の教育活動の柱に

栃木県宇都宮市立上河内西(かみかわちにし)小学校


【実践編3】

「視覚的カリキュラム表」で
見通しを共有しねらいへ向かう

新潟県上越市立春日小学校

私を育てたあの時代、あの出会い

教師人生を通して指針となった
鋭くも温かい恩師の存在

山形県山形市立第四小学校校長◎鈴木弘康
Let's go!
外国語活動

担任と外部人材との役割分担を、
管理職も協力して明確化

埼玉県蓮田市立蓮田南小学校
つながる学校と
家庭の学び

保護者を通して社会性を学ぶキャリア教育

東京都足立区立東伊興(ひがしいこう)小学校

Reader's
VIEW

2010 Vol.2へのご意見



VIEW[小学版]2010 Vol.3
裏表紙■表紙の学校は『富山県入善(にゅうぜん)町立上青(じょうせい)小学校』です。
↑裏表紙はこちらからどうぞ
バックナンバー
PDF■こちらからVIEW21[小学版](2010 Vol.3)、全体のPDFがダウンロードできます。

ADOBE HPへ跳びます
※内容をご確認いただくためには Adobe Readerが必要です。

ページの先頭へ