『VIEW21』教育委員会版 2019年度 Vol.2
【特集】
シリーズ●学校現場と進めるカリキュラム・マネジメント「活動あって学びもある」主体的・対話的で深い学びへ
2019/09/20 09:00
こちらから電子ブックでの閲覧、
または全体のPDFがダウンロードできます。
特集
シリーズ●学校現場と進めるカリキュラム・マネジメント「活動あって学びもある」主体的・対話的で深い学びへ
【はじめに】
今号は、新学習指導要領の全面実施を控え、まだまだ具体化に際して不安の声がある「主体的・対話的で深い学び」について、なぜ重要視されているのか、どのように進めるのがポイントなのか、中央教育審議会の委員を務めた研究者と、先行して指導改善を進める2つの市を紹介する。
【課題整理】
時代が求める資質・能力に合わせて授業や評価のあり方にも変革を
白梅学園大学大学院 子ども学研究科 名誉教授 無藤 隆
【教育委員会の取り組み1】
学び合う授業と「ふるさとキャリア教育」で子ども・教員・地域が響き合う
~秋田県大館市教育委員会
/大館市立第一中学校/大館市立城西小学校
【教育委員会の取り組み2】
社会の課題に取り組むPBLで社会を生き抜く資質・能力を育む
~ 埼玉県戸田市教育委員会
/戸田市立喜沢小学校
【データ】
「主体的・対話的で深い学び」の指導や意識に関する参考資料
連載
教育長が語る Leader's View
第6回 15年間一貫教育で、どこに行っても通用する学力と故郷への思いを育む
~千葉県 南房総市教育委員会 教育長 三幣貞夫
現場につなぐ 新課程GOODプラクティス
小学校英語の教科化
~京都府 京都市立朱雀第二小学校
Benesse Report データで教育を読む
第9回 子どもの「勉強好き」を支えるものとは?
教育施策で導く わがまちの未来
第2回 東京都文京区
~東京都文京区 区長 成澤廣修
創造的働き方改革のすすめ─実践の第一歩―
第6回 埼玉県伊奈町 教員の意識改革
~学校マネジメントコンサルタント、
文部科学省学校業務改善アドバイザー 妹尾 昌俊
リレーメッセージ 令和時代の教育を語ろう
すべての子どもが自分らしく学べる学校に
~東京都世田谷区立桜丘中学校 校長 西郷孝彦
Reader's VIEW
読者の皆さまから寄せられたご意見をご紹介します。
関連した過去の特集記事