『VIEW21』中学版 2012年度 Vol.3
特集
「自律的な学習者」を育てる学び方指導
【課題整理】
学習規律だけでなく効果的な学び方指導が必要
学習規律だけでなく効果的な学び方指導が必要
【対談】
自律した学習者を育てるために生徒の学習観を変える
東京大大学院教育学研究科助教
◎植阪 友理
岡山市立野谷小学校教頭
(元岡山市立灘崎中学校主幹教諭)
◎床 勝信
<床先生の実践事例>
定期考査も授業に合わせて変え、
一貫して考える活動を重視
【学校事例1】
先輩や仲間の取り組みを通し学び方を自ら見直し改善
岐阜県岐阜市立東長良中学校
【学校事例2】
「必要感」を大切にした授業で学び方の土台をつくる
長野県安曇野市立穂高東中学校
【まとめ】
「自律的な学習者」を育む指導に向けて
【資料】
学力が伸びた生徒、伸び悩んだ生徒の違いとは
「中学1年生の学習と生活に関する調査」結果から
私を育てたあの時代、あの出会い
教師としての「自信」とは何かを恩師の厳しさと優しさから学んだ
東京都中野区立第七中学校校長 ◎宮下 彰
ミドルリーダーの挑戦 ─前へ!前へ!!
教科を超えた授業研究にチャレンジし学び合える教師集団を築きたい
新潟県糸魚川市立糸魚川東中学校 ◎柳澤 淳
Reader's VIEW
2012 Vol.2特集
「主体的な進路選択―自らの意思と責任で決める力を育てる」へのご意見
色とりどりの学びの情景
表紙の学校
茨城県牛久市立牛久第三中学校
地域のパワーになる