学校教育情報誌『VIEW next』『VIEW next』TOPへ

『VIEW next』教育委員会版 2023年度 Vol.3

【特集】
個別最適な学び ─事例から得る実現のヒント

2023/11/15 09:30

特集

個別最適な学び ─事例から得る実現のヒント

OVERHEAD VIEW

1人1台端末が整備され、進展が期待されている「個別最適な学び」。その実現のために必要とされる「指導の個別化」と「学習の個性化」とは何か、そして、子どもの学びがどのような状態であれば「個別最適な学び」なのか。本特集では、教科学習において、子どもが自ら調整して学びを進めていく授業を単元全体で実践している小学校・中学校3校の取り組みを、各1コマの授業リポートとともに紹介。本分野における研究・発信を続ける研究者が、3校の取り組みを踏まえて整理した「個別最適な学び」の実現に向けたヒントを指針に、理解を深めていく。

PDFダウンロード

【事例1】

子どもが自分に合った学びをつくる授業で、 多様な個を育むインクルーシブ教育を目指す

~神奈川県 海老名市立今泉小学校

PDFダウンロード

【事例2】

自分の目的を持って、自分で学びをつくる。 2教科同時進行の授業で、クラス全員の個が輝く

~東京都 渋谷区立広尾小学校

PDFダウンロード

【事例3】

学び方や学習ツールを自由に選べる環境で、個別と協働を行き来して、学びを深める

~神奈川県 横須賀市立長沢中学校

PDFダウンロード

5年間の長沢スタンダードの取り組みで、
学校がどのように変わっていったのかご紹介します。

連動Web記事へ

【事例を通して考える】

「個別最適な学び」の視点で授業全体を見直し、個の育ちを支えて、「自立した学び手」の育成を

~上智大学 総合人間科学部教育学科 教授 奈須正裕

PDFダウンロード

特別企画

教育・行政・民間が連携して問題解決へ ヤングケアラーへの支援強化を

【提言】

専門機関や民間団体と連携し、 子どもを含む家族全体を支援する

~一般社団法人ケアラーワークス 代表理事 田中悠美子

PDFダウンロード

【事例】

中学生への面談で問題を早期発見し、 児童相談所がリードする横断的支援で解決を図る

~東京都 江戸川区児童相談所、教育委員会

PDFダウンロード

本誌で紹介した学校の事例として、江戸川区立松江第一中学校の
教員やスクールソーシャルワーカーの対応について紹介します。

連動Web記事へ

連載

教育長が語る Leader's View

第21回

地域と学校との持続可能な協働体制で、「グローカル」に活躍できる力を育む

~大阪府 大阪狭山市教育委員会 教育長 竹谷好弘

PDFダウンロード

教委の新規事業実現までのストーリー

第1回

モニター2校で定量効果を実証し、子どもや教員の高評価を受けて新教材を導入

~大分県 豊後高田市教育委員会

PDFダウンロード

Benesse Report データで教育を読む

第23回

ICT活用は「個別最適な学び」をどのくらい実現しているか

PDFダウンロード

教委がつなぐ地域と学校

第6回

地域と学校の持続可能な連携・協働に向け、実践的な講座でコーディネーターを養成

~神奈川県 横浜市教育委員会

PDFダウンロード

横浜市立幸ケ谷小学校の幸ケ谷共育倶楽部は保護者や地域住民、教員志望の大学生などで合計約300名。4つの部を持つ倶楽部の取り組みを紹介します。

連動Web記事へ

Reader's VIEW

読者の皆さまから寄せられたご意見をご紹介します。

PDFダウンロード

Benesse High School Online|ベネッセハイスクールオンライン

ベネッセ教育総合研究所

Copyright ©Benesse Corporation. All rights reserved.