『VIEW21』高校版 2011年度 4月号
特集
高校教育の役割 ― 2011年度入学生を迎えて
【OVERHEAD VIEW】
【インタビュー】
環境の変化を受けて高校に期待される役割とは
お茶の水女子大学教授 耳塚寛明
【現場からの提言1】
生徒の成長を見取って指導を見直す 発想力と柔軟性が必要
愛知県立豊田高校校長 青山伸一
【現場からの提言2】
集団での学びを大切にし 生徒に未来を切り開く力を育む
長崎県立諫早高校教務主任 石山雅晴
指導変革の軌跡
[進路意識向上] 進路と学年が連携した働き掛けにより難関大へと意欲を高める
鹿児島県立鹿児島中央高校
[学校改革] 「M1プロジェクト」で全校指導体制を強化し 国公立合格者が3倍に
大阪府・私立桃山学院中学・高校
[進路決定率向上] 教師の意識改革とデータに基づく指導で全員が進路を決めて卒業
岩手県立水沢工業高校
生きたデータの徹底活用
1年生初めの定期考査前後の意識付け
◆生徒指導・進路指導ツール集 2011年4月号分へ
生徒指導・進路指導上、活用できる資料を加工可能な形式でダウンロードできます。
私を育てたあの時代、あの出会い
同じ目標を共有する教師から明日への力をもらった
新潟県立新潟高校 平山 剛
30代教師の「転んでも起きる!」
物理嫌いを生んだ後悔から 論理の魅力に気付かせる授業を追究
青森県立八戸高校 山本智也
未来をつくる大学の研究室
「現場」に基づく国境研究により 紛争地域の平和と安定を目指す
北海道大 スラブ研究センター 岩下明裕研究室
新課程への助走
課程におけるカリキュラム編成の考え方
大学選択 新たな視点
体験型と専門教育を連携し学習効果を更に高める
色とりどりの学びの情景
表紙の学校
山口県立宇部高校
「きみたちとともに」