VIEW21[小学版] ともに語る、考える。ベネッセの教育情報誌
2009 Vol.1 目次
 特集

移行措置対応のポイント 第1回
担任が進める英語活動

─伝え合う力を育むために─

【実践把握】英語活動の実施状況と課題

「担任が授業進行」は9割 指導面に不安

─ 読者アンケート結果より

【インタビュー1】英語活動のねらいと指導のポイント

相手の言葉を大切にする姿勢や
「伝えたい」意欲を育てる活動を

松山大大学院言語コミュニケーション研究科教授
金森 強(かなもり つよし)

【学校事例1】伝え合う力を伸ばす活動計画と実践

英語を使った「対話」を通して
互いの心を通わせ理解し合う

島根県出雲市立上津(かみつ)小学校
※5年生、6年生の『年間指導計画表』があります

【学校事例2】担任が主導する英語活動への挑戦

「分かる」「楽しい」という喜びで
英語活動への意欲を育む

千葉県八千代市立萱田(かやだ)小学校

【インタビュー2】ねらいを達成する活動をつくるために

英語と日本語を交ぜながら
「英語ノート」のアレンジを

鳴門教育大大学院学校教育研究科准教授 兼重 昇

ベネッセの
データでみる
子どもと教育

NEW

携帯電話の利用実態

Hop! Step!
小学校英語!

「英語ノート」を活動のヒントにし
伝わる喜びを感じさせる

佐賀県鹿島市立明倫小学校
つながる学校と
家庭の学び

親子で知的好奇心を高める
「サイエンスニュース!」

宮崎県延岡市立延岡小学校教諭◎宇都宮浩

Reader's
VIEW

NEW

忘れられない教え子たち



VIEW[小学版]2009 Vol.1
裏表紙■表紙の学校は『大阪府大阪市立啓発小学校』です。
←裏表紙はこちらからどうぞ
バックナンバー
PDF
■こちらからVIEW21(2009 Vol.1)『PDF版』のダウンロードができます。
→ 一括ダウンロード[4.6MB]

ADOBE HPへ跳びます

※内容をご確認いただくためには Adobe Readerが必要です。


ページの先頭へ