指導変革の
軌跡 |
 |
【進学実績向上】
高大連携と探究活動で定員割れの危機から県内有数の人気校に |
|
【大学入試問題研究】
入試問題研究を通して授業力、受験指導に対する意識を高める
|
|
【指導力向上】
徹底したOJTで教師の意識が高まり、そして、生徒が変わる
|
|
生きたデータの
徹底活用 |
 |
※このコーナーで紹介した図版や、関連する過去の「VIEW21」で紹介した図版が、下記から加工可能な形でダウンロードできます。御校の実態に応じて、内容を追加・修正し、学校通信や保護者通信のコンテンツの一部とする等、御校オリジナル版としてお使いください。
◆ダウンロードコーナー 『生徒指導・進路指導ツール集』へ
|
|
私を育てた
あの時代、
あの出会い |
 |
|
調査データから
探る
指導のヒント |
 |
ベネッセ教育研究開発センター「大学生の学習・生活実態調査報告書」より |
|
未来をつくる
大学の研究室 |
 |
東北大大学院 法学研究科◎ジェンダー平等と多文化共生研究センター
|
|
30代教師の情熱 |
 |
|