『VIEW21』高校版 2015年度 4月号
【特集】
新課程全学年全面実施年に考える(1) 「学び」の意欲を高める 探究学習
2015/04/07 09:00
こちらから電子ブックでの閲覧、
または全体のPDFがダウンロードできます。
特集
新課程全学年全面実施年に考える(1) 「学び」の意欲を高める 探究学習
【OVERHEAD VIEW】
1回目の今号では、次期学習指導要領でも引き続き重視されることが予想される探究学習について、その現状と課題を押さえた上で、どのような学習活動を行えば生徒の興味・関心を引き出し、「学び」の意欲を高められるのか、そこで教師に求められる指導や役割は何なのか、考えていく。
【実践事例1】
フィールドワークや外部連携等で生徒の「器」を広げる探究学習に
宮城県仙台二華(にか)中学・高校
【実践事例2】
1年生から積み重ねる体系的な探究学習で「真の探究」を目指す
福井県立高志(こし)高校・中学校
【実践事例3】
総合的な学習の時間と教科を連携させた探究学習を実施
静岡県立沼津西高校
【座談会】
探究のエッセンスを維持して、自校のスタイルを確立する
・京都市立堀川高校 飯澤 功(いさお)
・京都大学高等教育研究開発推進センター教授 松下 佳代
・ベネッセ教育総合研究所 初等中等教育研究室室長
東京大客員准教 木村 治生(はるお)
チカラ アワセテ
同じ理想、異なる手法で生徒の主体性を育んでいく
福岡県立田川高校 3学年団
山口 勝利、山形 啓二
ハートをこがせ!
心を込めた舞台は自分の頭で考え、取り組んだ練習の成果
富山県立南砺平(なんとたいら)高校 郷土芸能部
指導変革の軌跡
地域連携・進路学習
地域連携を無理なく継続、様々な体験活動で生徒に将来を考えさせる
岩手県立遠野(とおの)高校
進学実績向上
生徒の視野を広げ「行きたい大学」を目指す指導を徹底
大阪府立芥川(あくたがわ)高校
改良!指導ツール ビフォーアフター
「1年生 生徒理解を深める面談ツール」
※生徒指導・進路指導上、活用できる資料を加工可能な形式で
ダウンロードできます。
「生徒指導・進路指導ツール集 2015年度4月号分」
ダウンロードツール
1 年生初期指導の面談ツール「未来づくりシート」(ワード)
半歩未来を考える教育オピニオン
三位一体の高大接続改革で入試や高校教育は変わるのか
文部科学省 高等教育局 大学振興課
大学入試室室長 橋田(はしだ)裕(ひろし)
未来をつくる大学の研究室
生殖機能の仕組みを明らかにし、家畜の繁殖効率を高める
名古屋大大学院 生命農学研究科
束村(つかむら)博子 研究室
VIEW'S REPORT
生徒に付けたい力を起点とした授業づくりへの転換を!
これからの社会を生きていく力を育む アクティブ・ラーニングとは?
横浜国立大教育人間科学部教授
学部長特任補佐(教職大学院担当) 髙木 展郎(のぶお)
Reader's VIEW
読者の先生方からのご意見を紹介します
Cover Story 「教師と生徒の肖像」
表紙の学校
神奈川県立茅ケ崎(ちがさき)西浜高校
可能性を信じる