VIEW21[高校版] 新しい進路指導のパートナー
2008年12月号目次
 特集

つなぐ 教師の教科指導力 後編

【視点1】校内でつなぐ

富山県立富山高校

教師同士のつながりと生徒の実態把握に、「互見」授業を活用する

山口県立山口高校

「模試分析会」における他教科とのつながりが教師の意識改革を促す
【視点2】校外でつなぐ

東京教師道場道場

を拠点にキャリア・地域・校種を超えて教師がつながる

岐阜県の入試研究会

入試問題分析を通じ学校の枠を超えて教師同士が切磋琢磨
指導変革の
軌跡
【進路学習の効果的な継続】

和歌山県立桐蔭高校

取り組みを形骸化させない工夫が進学実績の向上を支えた
【複数担任制による単位制高校】

北海道札幌旭丘高校

2人の担任による手厚い指導が生徒の自主性と自立心を引き出した
【地域特性を踏まえた中高一貫教育】

鹿児島県立喜界高校

中学校と連携した進路指導で卒業前に全員の希望進路を実現させた
私を育てた
あの時代、
あの出会い

先を見通し、一体感を持つことで生徒も教師も育った

栃木県立栃木女子高校◎大嶋和彦
データで見る
中学校

「心がけている授業方法」は教科によって大きな差

ベネッセ教育研究開発センター「第4回学習指導基本調査」より
10代のための
「学び」考

外村彰

(株)日立製作所フェロー、日本学士院会員
未来をつくる
大学の研究室

幹細胞医学

慶應義塾大医学部生理学教室
VIEW'S
REPORT(1)

大学と社会をつなぐ人材育成への挑戦

千葉商科大学サービス創造学部の取り組みから
VIEW'S
REPORT(2)

実社会に触れながら学ぶ体験型学習

ベネッセコーポレーション「キャリア・エデュケーション・プログラム(CEP)」の取り組み[後編]
教える現場、
育てる言葉

現場レベルの声を生かした“技能伝承”

三菱重工業下関造船所
生きたデータの
見せ方・つくり方

2年生冬休み前後の学習習慣の定着


※このコーナーで紹介した図版や、関連する過去の「VIEW21」で紹介した図版が、下記から加工可能な形でダウンロードできます。御校の実態に応じて、内容を追加・修正し、学校通信や保護者通信のコンテンツの一部とする等、御校オリジナル版としてお使いください。

 ◆ダウンロードコーナー
 『生徒指導・進路指導ツール集』へ
VIEW[高校版]2008年12月号
バックナンバー
PDF
■こちらからVIEW21(2008/12月号)『PDF版』のダウンロードができます。
→ 一括ダウンロード[3.5MB]

ADOBE HPへ跳びます

※内容をご確認いただくためには Adobe Readerが必要です。



ページの先頭へ