VIEW21[小学版] ともに語る、考える。ベネッセの教育情報誌
2007年4月号目次
 特集

みんなで取り組む小学校英語

ベネッセ教育研究開発センター
「第1回小学校英語に関する基本調査(教員調査)」より
インタビュー1

上智大外国語学部教授 吉田研作

インタビュー2

昭和女子大学附属昭和小学校教頭 小泉清裕

調査報告

小学校の英語活動
取り組みの状況と教員の意識を探る

課題整理

英語活動の課題
解決への3つの観点

事例1

東京都 足立区教育委員会

事例2

京都府 京都市教育委員会

事例3

京都府 京都市立西陣中央小学校

事例4

埼玉県 所沢市立南小学校

事例5

静岡県 浜松市立北浜小学校

事例6

福岡県 大牟田市立明治小学校

巻末付録

小学校英語教材PDFファイル(1.5MB)

昭和女子大学附属昭和小学校教頭

小泉清裕先生の小学校英語 学習教材

データから
みる教育

中学生になっても「1人でできない」生活習慣

~「第2回子育て生活基本調査報告書」より

母親が実行したい「食育」とは?

~「Benesse食育研究所通信」より

保護者、教師共に重視するきめ細かな指導

~「義務教育に関する意識調査」より

保護者はよく知らない英語活動の内容

~「第1回小学校英語に関する基本調査(保護者調査)」より
教育現場の挑戦

新潟県 上越市立大手町小学校

約30年の「総合学習」の研究を、
教科学習の指導法に生かす
学びが深まる
IT活用

鳥取県 境港市立誠道小学校

年間指導計画と授業の記録で、
IT活用スキルの向上を図る
地方分権時代の
教育行政

宮崎県日南市

子どもの学力向上を目指し、
市教委・研究所・学校の連携を強化
実践事例

宮崎県 日南市立吾田(あがた)小学校

学力調査結果の独自分析に、
現場の実感を重ねて指導を改善
ベネッセの研究開発

東アジアの子育て事情

~「幼児の生活アンケート・東アジア5都市調査」より
PICK UP! BERD

サイトでしか見られない
WEB版『VIEW21』の小学校英語レポートほか

読者アンケートの
結果から

英語活動と情報教育が総合学習の2大テーマとして定着

VIEW[小学版]2007年4月号
バックナンバー
ページの先頭へ