VIEW21[高校版] 新しい進路指導のパートナー
2007年4月号目次
 特集

公立中高一貫校から学ぶ中高連携

【インタビュー】

中高の一体化を図ることが中高一貫校の成否を分ける

国立教育政策研究所初等中等教育研究部長◎工藤文三
【調査結果】

公立中高一貫校に見る中高連携の実態

【学校事例1】

岡山県立岡山操山中・高校

6年一貫の「未来航路プロジェクト」で進路の視野を広げる
【学校事例2】

静岡県立浜松西高校・中等部

6年一貫の教科シラバスを軸に教科学習の接続を図る
【学校事例3】

佐賀県立致遠館中学校・高校

一貫教育の基盤として中高の教師連携を強化する
【学校事例4】

京都府立洛北高校・洛北高校附属中学校

基本理念「洛北サイエンス」を基に6年間の教育を体系化する
【学校事例5】

京都市立西京高校・西京高校附属中学校

専門学科を母体として、中高が発達段階に応じた指導を行う
【学校事例6】

東京都立小石川中等教育学校

「小石川教養主義」を軸にバランスよく学力を育成する
【座談会】

地域を媒介にすることが中高の連携を深める鍵となる

未来をつくる
大学の研究室

神経内科学

東京医科歯科大大学院 医歯学総合研究科 脳神経病態学
データが語る
高校の実像

学習上の悩み

指導変革の軌跡
【進学実績向上】

愛知県立西春高校

独自の合格判定基準を設定し、生徒の進路実現に生かす
【進学実績向上】

神奈川県・私立横浜隼人中学・高校

手厚い指導で生徒の意欲を高め、進学実績の向上を実現する
【学校改革】

京都府立東宇治高校

「実践値教育」の理念の下、生徒全員参加の指導を徹底
生きたデータの
見せ方・つくり方

受験生にするための3年生1学期の意識付け


※このコーナーで紹介した図版や関連する図版が、下記から加工可能な形でダウンロードできます。御校の実態に応じて、中身を追加・修正し、学校通信や保護者通信のコンテンツの一部とする等、御校オリジナル版としてお使いください。
 ◆ダウンロードコーナー
 『生徒指導・進路指導ツール集』へ
10代のための
「学び」考

白川英樹

2000年ノーベル化学賞受賞、筑波大名誉教授
中学校の
現場から

小中連携

教科指導最前線

英語

音読中心の「直読直解」の指導で入試にも通用する使える英語を
VIEW[高校版]2007年04月号
バックナンバー
ページの先頭へ