『VIEW21』中学版 2006年度 1月号
【特集】
「学びに向かう」生徒をどう育てるか?
2007/01/01 09:30
特集
「学びに向かう」生徒をどう育てるか?
「第4回学習基本調査」より
調査結果
学習時間の減少に歯止めも、学びの内容には課題が
座談会
「学習回帰」は本物なのか?
課題整理
「学びに向かう」生徒を育てる指導とは?
事例1
「チャレンジャーノート」「朝学習」で自ら課題を見つけ学ぶ姿勢を育む
山形県 鶴岡市立鶴岡第二中学校
事例2
到達目標を示すことで生徒の学ぶ意欲を引き出す
埼玉県 小鹿野町立小鹿野中学校
特別企画
現場教師の疑問に答える「全国学力・学習状況調査」Q&A
データからみる教育
1.校内活用版
授業がわかる小学生が増加 授業態度の改善も見られる
2.保護者向け活用版
保護者の接し方が子どもの成績にも影響
Challenge 教育現場の挑戦
求められるキャリア教育の充実
【課題整理】
「キャリア教育」の本格的な取り組みは始まったばかり
【実践事例】
5日間の「職場体験学習」を軸にキャリア教育を推進
新潟県 柏崎市立瑞穂中学校
学びが深まるIT活用
スペシャルインタビュー
海外と比較する日本のICT教育自己学習の「道具」としてのICT
東京工業大学 赤堀侃司(かんじ)教授
教科指導でのIT活用
いろいろな教科でのIT活用が広がりつつある
DATAで確認
【実践事例】
教科の授業にもITを活用し生徒の自主学習を促して 学習意欲を喚起する
群馬県 伊勢崎市立宮郷(みやごう)中学校
地方分権時代の教育行政
地方自治体の学校教育への新たな取り組み
「ティーチャーズ・ネット」を立ち上げ 中学校教師の小・中間兼務を促進
福岡県北九州市
【実践事例】
小学校のカリキュラムを見据え 中学校教師が小学生を指導
福岡県北九州市立浅川中学校