『VIEW21』高校版 2008年度 6月号
私を育てたあの時代、あの出会い
志がかけがえのない出会いを生み 時を濃密にした
島根県立益田高校校長◎柴田博
特集
「自立する高校生」をどう育てるのか実態編
【高校現場より】
自立できない 自立したがらない 今の生徒たち
【ベネッセ教育研究開発センター「学生満足度調査」より】
高校生・大学生の自立度
ベネッセ教育研究開発センター特別顧問◎高田正規
【編集部より】
高校生が自立に向かうために必要な視点
データで見る中学校
5年前と比べ、中学校での家庭学習指導や宿題の頻度は増加
ベネッセ教育研究開発センター「第4回学習指導基本調査」より
指導変革の軌跡
【自立した学習者を育てる】
「受験は団体戦」を不易の目標とし生徒の変化に応じた指導の再構築を目指す
三重県立川越高校
【推薦入試対策指導の確立】
「推薦入試」という目標に向かって 教師と生徒が一つになった
長崎県立猶興館(ゆうこうかん)高校
【組織的な生徒指導による学校改革】
「やればできる」教師の思いが学校を変え朝読書の成功で改革はより加速した
神奈川県立菅(すげ)高校
10代のための「学び」考
星野英一
東京大名誉教授、日本学士院会員
未来をつくる大学の研究室
社会心理学
北海道大大学院文学研究科人間システム科学専攻・行動システム科学専修
VIEW'S REPORT
地方公立高校の挑戦
【学校事例1】
教師たちの「勢いと自信」が生徒一人ひとりの高い「志」を支えた
岩手県立 久慈(くじ)高校
【学校事例2】
「私たちの仕事は生徒たちの〝夢〟を〝目標〟に変えること」
広島県立 三次(みよし)高校
教える現場、育てる言葉
クレームとエピソードを通じて伝承される接客の精神
能登和倉温泉◎加賀屋
生きたデータの見せ方・つくり方
受験へ向けた3年生保護者への意識付け
※このコーナーで紹介した図版や、関連する過去の「VIEW21」で紹介した図版が、下記から加工可能な形でダウンロードできます。御校の実態に応じて、内容を追加・修正し、学校通信や保護者通信のコンテンツの一部とする等、御校オリジナル版としてお使いください。
◆ダウンロードコーナー
『生徒指導・進路指導ツール集』へ