学校教育情報誌『VIEW next』『VIEW next』TOPへ

『VIEW21』高校版 2008年度 10月号

【特集】
つなぐ 教師の教科指導力 前編

2008/10/22 09:30

特集

つなぐ 教師の教科指導力 前編

座談会&インタビュー[私が考える教科指導]

詳しくはこちら

【英語】

「What my students want」を常に考えることが指導力を高める

◎長崎県立北松西高校 尾崎健次、長崎県立西陵高校 狩野博臣、島崎史子

詳しくはこちら

【数学】

いま持つ「知識」を使い、発想し展開する「考える力」を育てる

◎徳島市立高校 湊雅邦

詳しくはこちら

【国語】

「言語運用能力」を伸ばす指導が、いま求められている

◎愛知県立一宮高校 栗木晴久

詳しくはこちら

【公民】

多面的な見方を提示し、考えさせる授業で「社会への目」を育てる

◎東京都立国立高校 小原孝久

詳しくはこちら

【理科】

考え方のストーリーを重視し、物理現象の本質を見極める力を培う

◎栃木県・私立文星芸術大附属高校 増田信夫

詳しくはこちら

指導変革の軌跡

【進路検討会の導入と改善】

進路検討会が進路部と学年団の密な連携を生み出し、生徒の躍進を支える

沖縄県立那覇国際高校

詳しくはこちら

【進学校への再起】

危機感を背景に学年団で統一した指導が生徒の意識を変えた

茨城県立古河第三高校

詳しくはこちら

【接続を重視したキャリア教育】

入学時と就職内定後の指導を徹底し、退学・早期離職を着実に減らす

三重県立朝明(あさけ)高校

詳しくはこちら

私を育てたあの時代、あの出会い

「思いきりやりなさい」その言葉が教師としての生きざまを決めた

長崎県立五島高校校長◎田川祐治

詳しくはこちら

データで見る中学校

将来の進路や職業などをテーマにした総合学習が増加

ベネッセ教育研究開発センター「第4回学習指導基本調査」より

詳しくはこちら

10代のための「学び」考

松尾浩(こう)也

東京大名誉教授、日本学士院会員

詳しくはこちら

未来をつくる大学の研究室

演劇学

早稲田大大学院文学研究科
演劇映像学コース・日本語日本文学コース

詳しくはこちら

VIEW'S REPORT

学びの意欲の本質に迫る体験型学習を目指して

ベネッセコーポレーション「キャリア・エデュケーション・プログラム(CEP)」の取り組み[前編]

詳しくはこちら

教える現場、育てる言葉

自ら思考し行動することがプロ意識を養う

東京ウォッチテクニカム

詳しくはこちら

地方公立高校の挑戦

【学校事例1】

新潟県立阿賀黎明(あがれいめい)中学校・高校

詳しくはこちら

【学校事例2】

広島県立油木(ゆき)高校

詳しくはこちら

生きたデータの見せ方・つくり方

1年生2学期の成績層別面談指導

※このコーナーで紹介した図版や関連する図版が、下記から加工可能な形でダウンロードできます。御校の実態に応じて、内容を追加・修正し、学校通信や保護者通信のコンテンツの一部とする等、御校オリジナル版としてお使いください。

◆ダウンロードコーナー
『生徒指導・進路指導ツール集』へ

詳しくはこちら

Benesse High School Online|ベネッセハイスクールオンライン

ベネッセ教育総合研究所

Copyright ©Benesse Corporation. All rights reserved.